抜け毛の掃除について

暑い日が続きますが、皆さんお元気でしょうか。
僕たち犬にとっては、夏の暑さはつらいですよね。
なにせ、全身、毛で覆われているのですから。
そこで、今回は抜け毛の掃除についてちょっと触れておきたいと思います。
今の時期は特に抜け毛が多く、室内で犬を飼っている方は、毎日掃除も大変だと思います。
今まで、いろいろな方法をためしてみてよかったと思われるものを紹介します。


たたみ まず、畳の目に沿って掃除機をかけ、畳の目に抜け毛が挟まっている場合、
布団たたきなどで全体をたたきます。その後もう一度掃除機をかけてもいいのですが、
掃除機のかけかたによっては、せっかくたたきだした抜け毛が、また目に挟まってしまうことがあります。
そこで、畳をたたいた後、ぬらして、ちぎった新聞紙をまいて、ほうきで掃く方法が抜け毛も舞い上がらず
けっこう効果的です。ただし、最後に乾拭きするのをお忘れなく。

フローリング フローリングはまあ特にこれといった方法はないかな。たいてい、みなさん普通に
掃除機をかけているとおもいますが。 ただ、気をつけないといけないのが、オーディオラックなどの様に
キャスターなどがついて、家具と床の間に隙間がある場合や、並べた家具の間に隙間がある場合、
いきなり掃除機をかけると、風圧で抜け毛が隙間の奥のほうにたまってしまうことがあります。
一番効果的なのは、クイックルワイパーなどなどの不織紙のモップが簡単でいいようです。
また、古典的にぬれ雑巾で拭くのも、抜け毛が舞い上がらずきれいになります。

カーペット カーペットは毛足の長さにもよりますが、一番たいへんだと思います。僕の家では、毛足の
短い、ごく普通のカーペットしかないので、それなりの方法ですが、とりあえず全体に掃除機をかけます。
その後に、大きめのスポンジタワシを少し湿らせて、カーペットを拭くと、掃除機をかけた後にもかかわらず
かなりの、抜け毛が取れます。ただこの方法は、かなり疲れますから、毎日と言うわけにはいかないと
おもいます。 普段は掃除機で週に一回くらいこの方法で、と言うのがいいと思います。
毛足の長い物に関しては、一番はじめ、掃除機をかける前に、ナイロン製のブラシでカーペットの毛を
起こしておくと、いいようです。
そしてカーペットが汚れてしまった場合は、泡状のカーペットクリーナーを使うと、効果的です。
ただ、シミなどがついて時間がたちすぎていると、市販のカーペットクリーナーでは完全に汚れを落とし
きれないことがある様なので、汚れを見つけたら、すぐに使用するといいと思います。

 僕は昼間、庭で運動しています。家族のみんなが仕事や学校で留守番をしている時も、庭で生活して
います。当然庭も抜け毛がいっぱいです。庭の抜け毛処理で一番効果的なのは、なんといっても、バーナー
だと思います。園芸用のものが理想的でしょうが、我が家ではアウトドア用品のカセットガスを使うものを
使用しています。広い範囲で使うには、つらいものがありますが、ほうきで一箇所にかためてから使えば、
けっこうつかえます。
コンクリートのところは、水で洗い流すのが簡単でいいと思いますが、土のところではいまのところ、バーナー
を使うのが、ベストだとおもいます。消毒の効果もありますからね。

そして、いろいろなところで役に立つのが、ガムテープ。  カーペットだろうが、ソファだろうが、気になる
ところの抜け毛をさっと取るには一番てっとりばやいのではないでしょうか。
ガムテープを割り箸に巻いて使うと、こまかい隙間の抜け毛をとるのにたいへんべんりです。
あと、エチケットブラシなんかもあるといいですよね。
とりあえず、犬を飼っている方はこれからしばらくは、抜け毛との戦いになると思いますが、
がんばりましょう。

僕の独り言へback


mail

top
ごあいさつ 家族紹介 写真集
僕の独り言 お友達 リンク
更新履歴